初心者のための5分でテラリウム!

初心者のための5分でテラリウム!

テラリウムを始めてまだ1週間。雰囲気を出すだけなら、思いのほか簡単に作れることがわかったので作り方をご紹介。サイトや専門書を熟読しましたが、小さなテラリウムを作るなら、大げさな材料も道具も要りません。わざわざ買うのは、「多肉植物」と「ミニチュア」と「水苔」くらい。その他のものは大抵家にあったりするのではないでしょうか。

テラリウムなんてオシャレな名前が付いていますが、要は室内用の鉢植えに過ぎません。これをテラリウムに変身させるポイントは3つ。

  1. 植物
  2. ミニチュア
  3. ガラス容器

上記、3つを満たしていれば、不思議とテラリウムに変身するから不思議!

必要な材料はこれだけ

初心者のための5分でテラリウム!

  • ミニチュア
  • 好きな多肉植物1株
  • 園芸用の土
  • 水苔
  • 小石
  • 小瓶

必要な道具

テラリウム 道具

  • 紙一枚(折ってじょうごの代わりに使います)
  • ピンセット(ミニュチュアや植物を植えるのに重宝)
  • 割り箸(土を固めたり、穴をほじったり)

ステップ1 石を敷く

テラリウムの作り方
小瓶に石を敷きます。外で拾ってきた石でもOK。植物の根腐れを防止します。

ステップ2 水苔を敷く

テラリウム 水苔
ピンセットと割り箸で隙間なく敷き詰めていくと綺麗な地層ができます。
ろ過層の役割があり、後から敷く土が下に落ちないようにストッパーの役割を果たしてくれます。

ステップ3 土を入れる

テラリウム 土
園芸用の土ならなんでもいいですが、ホームセンターでは多肉植物用の土も売っています。
これを瓶のふちまで入れていきます。

ステップ4 多肉植物を配置

テラリウム 多肉植物
ミニチュアを置く場所を考えながら植えてあげます。

ステップ5 ミニチュアを配置

テラリウム ミニチュア
私は羊飼いのミニュチュアを配置してみました。
余力のある方は写真のように苔を敷き詰めてみてもいいと思います。
注意点として、苔は湿気を好みますが多肉植物は湿気を好まないので水やりの頻度を考えると植え合わせとしてはおすすめしません。苔の代わりに緑のカラーサンドを敷くのも手だと思います。
[instagram-feed]