​週末仙人のすすめ テクノロジーに心を奪われる老子の機心

​週末仙人のすすめ テクノロジーに心を奪われる老子の機心

私たちはずっとネット社会と繋がっている時代に生きています。

スマホもタブレットもテレビも双方向の時代。

外の世界と遮断されているのはもう寝ているときぐらい。

四六時中、情報に浸りきっていると、もう頭がぼんやりしてきます。

正しいことはネットに書いてあるような気がしつつも、検索することすら面倒になってきます。

細切れになったニュースを眺め、星がたくさんついたレストランで食事をし、ソーシャルゲーム仲間と盛り上がって、誤って既読つけてしまったメッセージに返信をし、いいね!のお礼参りに勤しむ。

ということで、疲れ切った私は週末仙人をやること決めました。

機心って知ってますか?

デジタルデトックスなんて言ったりしますが、私としては老子の語った「機心」という言葉の方が好きです。

仙人もモティーフともなった老子の教えの中に機心というのがあります。

血で血を洗う中国の春秋戦国時代に、すでにこの考えがあったということに驚きます。

週末仙人道 外界との接触を断つ

週末は終日スマホ電源OFF

職場や家族からの緊急連絡時を考えると怖くてなかなか踏み出せませんが、
私は思い切って電源をOFFにしています。どうしても出来ないという人は、
午前中のみまたは夕方までOFFでもいいと思います。
振り返ってみると、特に緊急連絡と称した仕事関係の連絡なんて
必要ないものが多かったような気がします。
山奥にこもるような感覚で、スマホ電源をOFFにします。

週末仙人道 週末断食

金曜の夜は酒を飲もうが、ラーメンを食べようが好きにして、
土曜日の朝から絶食します。休肝日なんて生易しいものではなくて、
全胃腸を休ませてあげます。現代人は四六時中、飲み食いしてますので、
胃腸へのストレスも相当なものです。もちろん、水分はしっかり取るようにします。
霞を食べる仙人のように絶食に挑戦。

週末仙人道その三 極上の不便

自分だけの世界構築に勤しむというスタイルです。
ヨガやアーユルヴェーダ座禅や読経だったりと好きなものを取り入れるだけです。
私は、ごま油によるアーユルヴェーダと読経をやったりします。どちらも気持ちいいですよ。