カフェ勉強の是非に終止符を! 勉強スタイルの多様化。

カフェ勉強の是非に終止符を! 勉強スタイルの多様化。

カフェでの勉強の是非をめぐっては、ネット上でいつも活発な議論が交わされてますね~。それこそ意見が真っ向からぶつかってて面白いけど、汚い言葉も多いような。まぁ、ネットの世界って強気な人多いですよね。。。

勉強スタイルの多様化

最初に言っておきたいのが、参考書とノートを開いて勉強するだけが、今の勉強スタイルではないということ。最近はカフェでのネット環境も随分整ってきたし。

ノートパソコンのバッテリの持ちがとっても良くなりました。オンラインで学習出来るサービスもたくさんありますし。iPhoneでの学習アプリの数知ってます? 50000点以上あるんですよ! そのうちKindleで勉強する人なんかも出てきそうです。カフェで熱心にスマホを弄っている人は実は勉強している人かもしれません。

こういったデバイスは何でも出来るので、仕事をしているのか、ネットサーフィンをしているのか、勉強しているのかさっぱりわかりません。ただ、こうした学習スタイルはこれから増えてくることは確実です。

Wi-Fiなんかをものすんごい勢いで整えているカフェが勉強という特定の行為を禁止する理由がそもそも謎。長居がだめなら、ネットもダメなんじゃないかな?違うの? 回転率を気にされる方がいらっしゃいますが、お店が禁止していなければ別にいいと思うんです。カフェは牛丼屋じゃないんですから。お店の利益はお店が考えます。

勉強は家でしろという意見

勉強は家でも図書館でも電車の中でもカフェでも、どこでもしたらいいと自分は思います。自身を向上させようと頑張っているんですから、応援してあげて欲しいです。家主、館長、鉄道会社、カフェが「勉強禁止」というのであれば、もちろんやってはいけません。

混んだら席を譲る、こんなのは当たり前

コーヒー1杯で長居なんて勉強以外でもしている人たくさんいる。

混んだら席を譲る、こんなのは当たり前。これは、長居している人全員にいえる事。勉強している人に限った話じゃない。単純に参考書とノートを広げているから周囲から浮いて見えるだけ。しかも、勉強しているのは若年層が大半だから叩きやすいってのもあるのかなぁ。

これからそう遠くない未来に、誰が何をしているかわからなくなる時代がやってくる。カフェ勉強叩きもそのうち姿を消すんじゃないだろうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です