ネット上では「Wordpress→はてなブログ」への引っ越しを推奨する提灯記事ばかりですが、状況は刻々と変化しています。
インデックスされている多数派が最新の情報とは限りません。
注意しましょう。
はてなドメインはGoogleAdsenceで申請不可!になりました
Web広告で収益を上げたいとなれば、やっぱりGoogleAdsenceですよね!
「はてなドメインはSEOに強いからWordpressへ引っ越すべきだよ!」という意見を見かけますが、要はPVを稼いで収益化したいからですよね。
しかし、Googleは2016年3月よりサブドメインを申請不可としました。
サブドメインについてちょっと説明しましょう。こういうやつです。
http://◯◯◯◯.hatenablog.com/
「.hatenablog.com」のようにドットが2つ以上入るものはサブドメインと見なされ、GoogleAdsenceの新規申請は例外なく却下されます。
すでにGoogleAdsenceの申請が通っているブロガーのサイト追加申請(2017年1月確認済)はサブドメインでも通りますが、これもいつダメになるかわかりません。
つまり、新規参入ブロガーはてなドメインでの力を借りてGoogleAdsenceで収益を上げることは出来ません。
はてなブログ(Pro)有料を申し込んで、同時に独自ドメインを申し込まなければならなくなったのです。
特定のドメインにおんぶしてPVを稼がせてくれる時代は終わりを迎えようとしています。
はてなブログとWordpressはあくまでもプラットホームの違いです。
むしろ、はてなブログのドメインパワーの恩恵に預かりたい人間がたくさん流入してはてなブログを内側から食い荒らしたんじゃないかとも思えます。
Google側からの調整が入って当たり前。
ここ読んでみてください
http://www.bloglifer.net/entry/Hatena-blog-Affiliate
GoogleAdsenceの審査が厳格化
2016年5月以降、GoogleAdsenceの審査は厳格化したと言われています。
スポンサーから莫大な広告料を徴収しているGoogleとしては、星の数ほどある掲載メディアの選定にもっと力を入れていこうといった段階に入ったんでしょうね。
となると、真っ先に締め出すべきは検索ユーザーにとって役に立たない情報。
日記系ブログとかそうです。
さらに言えば、日記ブログの大半が無料ブログ上で大量に運営されています。
ですから、無料ブログで使われる「サブドメイン却下+審査の厳格化」のダブルコンボで、この辺りの新規参入を防ぐ手立てを図ったわけです。
新規の入り口を閉じたあとは、過去に審査を通過したユーザーの整理になる可能性が高いかも。怖いなー。
はてなブログは、主たる目的がアフィリエトだとBANされる
収益報告が盛んなように見える「はてなブログ」ですが、「はてなブログはこんなに儲かるんだZEEEEE!」なんて調子に乗ってるといきなりアカウントBANされます(収益報告はGoogleAdsenceも禁止してます)。
生殺与奪の権利は「はてな」がガッチリ握ってます。
いきなりアカウントBANされた人気ブログとかありますよ。
はてなで収益を得るっていうのは実は結構グレーなルールで運営されてます。
地味にリスク高い。
WordPressは運営者が自分自身ですから、ブログ自体が凍結されることはありません。
気軽にブログ飯とか考えるのホントやめてくださいね。